162411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

気づき販促実践論107アイデア発想編

▼メルマガに無料登録して、
パワフル・キーワード集をもらっちゃいましょう!

●販促のプロが厳選した
500個のキャッチコピーが無料です!

今だけ!もれなく!進呈中!

▲せっかくだから持って帰ってね!!


□あなたは、小売店、飲食店、有店舗型サービス業ですか?

□あなたは、ケータイの可能性を感じますか?

□あなたは、顧客(ポイント)カードが増えて面倒だと感じますか?

□あなたは、ポイントカードがケータイで代用できるとしたら興味ありますか?

□あなたは、お客さまのケータイメールチラシに魅力を感じますか?

□あなたは、関西に住んでいますか?

 これらが低コストで導入できるとしたら…

 しかも「無料」でココロをつかむ販促のコツや、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ケータイを活用した販促の話が聞けるなら…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ぜひ、会場にお越しください。神戸の会場で待っていますね!!

 そして、あなたが「店舗を構えている」のなら、

 ぜひ、ケータイ販促の可能性を肌で感じてください!

 必ず筆記用具を持って、会場にお越しください。

 ◆問合せ・申込み先:NTTマーケティングアクト兵庫
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 info-it@hyogo.nttact.co.jp ←こちらへメールで直接お申込みください!
 (1:お名前/2:企業(お店)名/3:e-メールアドレスを明記のこと)

 残席あと30席です。無料ですので、先着順とさせていただきます!

 前回みたいに、一瞬で埋まったらどうしようかな???

 ◆来週の月曜日にセミナー受付メールが先着順で送られますので、
  しばらくお待ちくださいとのことです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
┃【神戸】11月 1日(火)14:00~16:00 ※参加無料 ※先着順
┃ココロをつかんで『売る』販促実践テクニック「顧客感情販促編」
┗━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 「ITビジネスフェア2005」 ※中小規模事業者のお客様向けです。

 主催:NTT西日本      会場:エスタシオン・デ・神戸

 ◆問合せ・申込み先:NTTマーケティングアクト兵庫
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※フェア参加の申込みとセミナー参加の申込みとは別ですのでご注意!!

 info-it@hyogo.nttact.co.jp ←こちらへメールで直接お申込みください!
 (1:お名前/2:企業(お店)名/3:e-メールアドレスを明記のこと)

 先着50名さま限定です。(すでに20名埋まっていますのであと30席)
 
 1部では、顧客感情から販促に結びつける方法や注意点を説明。
 2部では、ケータイを使った新しい販促手法を実演、導入事例などを説明。

 場所:6階(ヴィーナスの間)   


【ホリマガ:107】大阪セミナー「発想編・感謝&続編」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────■気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・【 通称 ホリマガ 】・・・・・・発行:堀田博和・
------------------------------------------------------------------------
『 感動が 気づきを生む 』 ココロで感じなきゃ…何も気づけないよね?
────────────────────────────────────
◆第107号◆ 2005年10月22日発行     総配信部数4375部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 どんな業界でも使える販売促進・企画術・マーケティング発想・顧客満足・
 心理法則を身近な実例でお客さまの視点で解説。あなたを気づきモードに変
 える秘訣!発想法!を本気で伝授します。      【毎週水曜日発行】
------------------------------------------------------------------------
『まぐまぐ』でのご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ホリマガ誌上でご紹介した“読者のあなた”からの声です! 【合計 281通】
→実際は、この『数倍』のお便りを頂いています。ご紹介できなくてゴメンネ!
------------------------------------------------------------------------
◆読者からの反響 1(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5000
◆勉強会参加者の声1(25通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6002
◆勉強会参加者の声2(32通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6005
◆ホリマガここ好き1(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5002
◆ホリマガここ好き2(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5003
◆ホリマガここ好き3(50通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5004
◆ホリマガここ好き4(24通)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5005
------------------------------------------------------------------------
☆メルマガ発行スタンド『めろんぱん』の歴代オススメ!メールマガジンです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【好評の姉妹メルマガ】ミニマグ新着ランキング第3位!※平日日刊【非公開】
「7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則」▼実践しないなら読まないで!
【パソコンでも登録OK!】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃■今日のホリマガ       - もくじ -
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
------------------------------------------------------------------------
【新 着】 販促会社・販促ツール制作会社にチャンス! 
【ご挨拶】 セミナーに参加いただきありがとうございます!
【 1 】 本文は、お休み。
【 2 】 オススメ情報紹介
【 3 】 販促実践セミナーのご案内 更新情報
【 4 】 ひとりごと ラッキーな情報が届きました! 
------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ホ リ マ ガ ★ 新 着 情 報         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 ▼販促会社・販促ツール会社に、かなりラッキーなお知らせ!! 

 展示会に無料で出展できるチャンスです!
 ただ、申込みの上、審査に通ったものだけが…出展可能なのです。


 「大阪販促コレクション」→ http://www.sansokan.jp/eve/spco


 開催日時:11月26日(土)13:00~18:00
 場所:大阪産業創造館 3F マーケットプラザ
 内容: http://www.sansokan.jp/sp/
 主催:財団法人都市型産業振興センター(大阪産業創造館)
 来場予想:中小企業経営者・担当者400~500名

 ぜひ活用してみてくださいね!

 ▼ちなみに、こちらのイベントでもセミナー講師をさせていただきます。

 第1部「中小企業のための7つの販促戦略」
 第2部「効果的な営業ツールの作り方と提案時5つのポイント」

 セミナーの情報はこちら↓1部、2部とも先着100名です。
 http://www.sansokan.jp/sp/
 具体的な販促ツールや事例の紹介が満載です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----────────────────────────────────----
       ´∵`こんにちは~♪  ほりた です♪‘∵’
----────────────────────────────────----

 こんにちは! ほりたです。

 
 大阪でのセミナーに参加してくれた あなた。 

 本当に、ありがとうございました。

 休憩無しのぶっとおしの2時間。本当にお疲れ様でした。

 どうも、毎度のごとく…かなり緊張して汗を拭きながらのセミナーでした。

 (会場も熱気で本当に蒸し暑かったという声もありましたが…笑)

 いつになったら慣れてくるんだろうなぁ・・・??

 時間については、休憩無しに、ほとんど一方的にしゃべり続けたので、
 なんとか2時間に収まりましたが…。(ちょっと早すぎ!の声もあり)

 (参加型にするには、「発想編」には3時間以上必要だと実感…反省)

 一通り反省しながら、次回に向けて改善点をひねり出しています。。。

 ちなみに・・・

 先日実施させていただいた、扇町インキュベーションプラザ
 メビック扇町さま主催の『扇町クリエイティブカレッジ秋講座』に
 参加いただいた約70名の方からいただいたコメントより10名分の一部を
 ご紹介します。


01◆H.Tさん(男性)ご参加ありがとうございました!

>先日は、凄いセミナーを有難うございました。
>何が凄かったかと言いますと、1500円で聞くには
>とても、もったいないと思うような濃い内容だった事です。
>はっきり申しまして、かなり得をした気持ちで一杯です。
>本当に有難うございました。


02◆M.Oさん(男性)ご参加ありがとうございました!

>発想については社員一同、いつもミーティングにて長時間に渡り話していま
>すが、この発想法を導入することにより“楽しみながら”戦略を考えること
>が出来そうです。
>2時間が少し残念な気がしますね。


03◆K.Oさん(自営業・女性)ご参加ありがとうございました!

>広告キーワード500選ありがたいです。
>画像の説明が分かりやすかった。NKKT法が印象的でした。
>顧客心理や接客編の講座を近いうちに企画して欲しいです。


04◆Y.Yさん(女性)ご参加ありがとうございました!

>とても勉強になりました!漠然としたことも、言葉にすることで、イシキ
>できることがよく分かりました! 


05◆I.Yさん(飲料メーカー・男性)ご参加ありがとうございました!

>プチ喜怒哀楽体質をつくるということが印象的。
>忘れがちな、お客さまのココロ=発想の原点ということを改めて再認識で
>きました。


06◆A.Kさん(女性)ご参加ありがとうございました!

>発想が広がるということを実感しました。
>限界を感じない。ということの意味がわかったような気がします。


07◆K.Hさん(男性)ご参加ありがとうございました!

>切り口が26コもあったので、1つ1つをもっと詳しく聞きたかったです。
>ただそうすると、時間が足りないので…難しいですね。ひとつの商品のアイ
>デアで26も切り口があるということにビックリしました。ここまでひねり
>出せる堀田先生に驚きです。


08◆A.Yさん(女性)ご参加ありがとうございました!

>今までいろんなセミナーに参加しましたが発想法というのは初めてでした。
>広告キーワードは、キャッチコピーに役立つと思います。あいがとうござい
>ました。1500円とは思えない充実した内容でした。集客編などの他の講座も
>参加したいです。


09◆N.Yさん(製造業・男性)ご参加ありがとうございました!

>26の切り口は大変役立ちそうです。モノ作りにおいても、この切り口は、
>大切だと思いました。
>2時間ぶっとおしでも疲れは出ませんでした。後で切り口シートがいただけ
>ると分かっていたのにメモ取りをしてお話を聞き逃したかと思うと残念でし
>た。


10◆E.Sさん(女性)ご参加ありがとうございました!

>物事の発想が自分自身の日常生活のプチ感動から生まれるということ。
>敏感になり、感じ、問いかけることの大切さを思い知らされた気がします。
>発想の仕方には、こんなにいろんな角度で見れるものなのかと楽しく講義を
>聞かせていただきました。発想にヒントを与えていただけました。
>今回の講義をきっかけに、NKKTを実践し、発想の幅、奥行きを広くして
>いきたいと思います。


 すべてのコメントをご紹介することは出来ませんが

 本当に、ありがとうございます。

 いろんな反省点を含めて、かなりの勉強になりました。

 もっともっともっと…磨いていきます!


 ◆大阪でのセミナーに来てくれたあなた!よかったらメールくださいね!
  (このメールに返信すると私に届きますよ~!)


 で、ここからが今回のセミナー「発想編」の続編です。↓
-----------------------------------------------------------------------

 皆さんからの質問への答えや、お話出来なかったこと、忘れちゃったことを
 書きますね!


 ◆発想の切り口を説明する前になぜ?あんな発想しにくいテーマ「電報」を
  選んだのか? 

  …あえて発想しづらいものを選ぶことで、発想作業の大変さを実感し、
   それを無理やりひねり出すということに挑戦して欲しかったんです。


 ◆もっと誰もが頭に浮かぶ簡単なテーマや流行のテーマで設定できないか?

  …実際の企画や発想作業で壁にぶち当たる場合は、テーマ自体が難題の
   場合が多いので、あえて普段意識しないようなテーマを選びました。
   
   そして、そんな難題のテーマでもいろんな切り口があるということを
   伝えたかったんです。


 ◆ホリマガから想像していたイメージと違った。。。

  …いつも言われます。ひ弱な繊細な感じだと想像してたとか…線が細そ
   うとか…。(実際は、がっちりで緊張した顔は恐いとも…笑。)

   回数を重ねて、余裕でにっこり笑顔が出せるようになりたいです。。。
   今は、まだ、かなり不自然な笑顔しか出来ません。ぁあ。。

 ◆一方的なものではなくて、参加できるものにしてくれたらもっといい!  
   
  …今回の反省点です。次回開催の場合は、1つの切り口ごとに1分間の
   発想タイムを設けたいと思います。そして発想にいたるプロセスへの
   ヒントをささやきながら自分で気づいていただく。

   例えばこんな感じ。

   一つ目の「接触の時間」の場合は…

   このテーマを「接触の時間」の切り口で発想してみてください。

   >発想タイム開始・・・

   「朝、昼、夜に特化したとして…お客さまが喜ぶサービスは?」
  
   「OLの行動を時間の流れで具体的にイメージしたら…?」

   「専業主婦の生活を時間で区切った場合に何が見えますか?」 
   
   「深夜という切り口で困ったことはありませんか?」

   「早朝に活動している人たちはどんな人ですか?」

   「夕方3時というキーワードで何か浮かびませんか?」・・・

 (こんな感じで…発想法の切り口を使うときのヒントやプロセスを解説)

   >発想タイム終了

 ここで参加者の中からひとりを指名して… 

 「じゃあ、参加者から、えーっと山田さん、どんな発想が浮かびました?」

 「笑えるものでも、実用的なものでもいいですよ~」

 山田さん「○○サービスを××という人に向けて△△する。そして、
      こんな魅力を出しちゃうんです。」   
 
 「いい感じですね~」

 「じゃあ他業界の応用例を見てみましょう!」

 「この事例は、家電製品を深夜という切り口で発想したものです」

 「じゃーーん!、そう思ってこの製品を見てみると確かにそうですよね。」

 ・・・つづく

(まぁ、こんなにうまくいくとは思いませんが…。こんなことを考えました) 

 次回、「発想編」特別3時間ロングバージョン!延長アリ!お楽しみに~!

 って…。…いつするかは、まったく未定だけど…ね。(笑)

 

    このホリマガでひっそりと告知しているだけなのに…

   ↓読者が知らない間に…467人を突破しています。感謝♪感謝♪↓
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しかも完全非公開!なのに…もうすぐ「100号」突破!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆本気でお客さまのココロをつかみたい人だけが読んで実践して欲しい!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【 7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則 】※平日日刊(無料)

  お客さまのココロをつかむ法則を、毎日1語づつ、わかりやすく…
  実践方法、発想訓練法などが学べます。…こっそり裏話もあります。
 
 【ケータイ向けメルマガ】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html

 ※短文で読みやすく、朝8時配信だから携帯で登録さててる方が大半です。
 ※スグに実践して使えますが、悪用を禁止します。 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼最近の分をチョッとご紹介▼   ※完全非公開 ※ホリマガ読者専用!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7秒で納得!
お客さまのココロを
つかむ法則 ◆0094
2005/10/18(火)

『お客さまが商品を購入する言い訳をつくってあげること。』

お客さまは欲しいものを買うときでも、何かの言い訳を自分の中でする
ことが多いものです。そんな言い訳になるような「ひと言」をPOPに
する、トークに使うなどしていくつかのパターンを考えてみましょう。
まずは、その商品を買おうと思った時に、自分ならどんな言い訳をする
のかを考えてみましょう。

【はっ!としたらスグ実践!理解と実践は、まったく違う!】
【登録/解除】は→ http://tinyurl.com/7kfxe
【ほりた→ e-mail】→ hoorih2@yahoo.co.jp
【全力の親メルマガ★ホリマガ】→ http://tinyurl.com/dqn5l
【最新★販促日記】→ http://tinyurl.com/8s385
【携帯版ホームページ】 http://tinyurl.com/7co8f
【裏話】セミナーの資料が完成しました!合計で135シート!果たし
て時間内に終わるのか?かなりのスピードでしゃべらないと…難しそう
です。。終わった後には参加者もフラフラだったりして…。笑。泣いて
も笑っても明日だから、頑張ろうっと。お楽しみに~!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7秒で納得!
お客さまのココロを
つかむ法則 ◆0095
2005/10/19(水)

『『作るのが簡単で、仕上がりがプロの味』そんな商品が欲しい。』

女性の加工食品等に関する意見で多いのが、『作るのが簡単で、仕上が
りがプロの味』。このキャッチコピーについ反応してしまう女性も多い
のが事実です。「○○が簡単なのに、仕上がりがプロの××」このよう
な一見矛盾するような切り口にこそ、つい反応してしまうものです。

【はっ!としたらスグ実践!理解と実践は、まったく違う!】
【登録/解除】は→ http://tinyurl.com/7kfxe
【ほりた→ e-mail】→ hoorih2@yahoo.co.jp
【全力の親メルマガ★ホリマガ】→ http://tinyurl.com/dqn5l
【最新★販促日記】→ http://tinyurl.com/8s385
【携帯版ホームページ】 http://tinyurl.com/7co8f
【裏話】毎回、セミナーの日ってドキドキするんですよね。うまく伝わ
るといいなぁ…とか、しゃべる内容忘れないだろうか?とか。でも、こ
の緊張感も、なぜが嫌いじゃないんだよなぁ。今日のセミナーに参加し
てくれるひとは、お手柔らかにね~!会場で会いましょうね~!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※こんな感じで…毎日朝8時に好評配信中です!!【完全非公開】


      ▼ 毎日すこしづつ行動できるように書いてます ▼

 【登録】 http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html ※日々実践あれ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□


 今日は本文は、お休みです。。。


■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃2┃ 今日のオススメ!情報  無料セミナー&メルマガ 
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
 このコーナーでは、わたしが読んでみて、おもしろい!ためになる!そう思
 った情報やメルマガをご紹介しています。メルマガはもちろん、無料のメル
 マガなので、登録しても損は無いですね!!

------------------------------------------------------------------------

 今回はお休みです!
 
------------------------------------------------------------------------

 ◆このホリマガと【相互紹介】しましょう!  hoorih2@yahoo.co.jp

 自分でも驚く!ほど…あったか~い読者の方からの反応があるんです。
 しかも、ご紹介する内容によっては、ものスゴイ反響!があるときも…。

 熱い気持ちを込めたメルマガを配信している『熱い』発行者のあなた!
 お便り、ココロからお待ちしています!お互い熱~く紹介しましょうね!

              (発行部数1000部以上のビジネス系を希望♪)
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃3┃【販促実践セミナーのご案内】 毎回パワーアップ!しています!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
   ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・
------------------------------------------------------------------------

 あなたは、小売店、飲食店、有店舗サービス業ですか?

 あなたは、ケータイ電話の可能性を感じますか?

 あなたは、5枚以上の顧客(ポイント)カードをもっていますか?

 あなたは、ポイントカードがケータイで代用できるとしたら興味ありますか?

 あなたは、お客さまのケータイメールチラシに魅力を感じますか?

 これらが低コストで導入できるとしたら…

 しかも「無料」でココロをつかむ販促のコツや、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ケータイを活用した販促の話が聞けるなら…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ぜひ、一度話を聞くだけでもお得だと思います。

 あなたが「店舗を構えている」のなら、

 ぜひ、ケータイの可能性を感じてください!

 会場でお待ちしていますね!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
┃【神戸】11月 1日(火)14:00~16:00 ※参加無料 ※先着順
┃ココロをつかんで『売る』販促実践テクニック「顧客感情販促編」
┗━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 「ITビジネスフェア2005」 ※中小規模事業者のお客様向けです。

 主催:NTT西日本      会場:エスタシオン・デ・神戸

 ◆問合せ・申込み先:NTTマーケティングアクト兵庫
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※フェア参加の申込みとセミナー参加の申込みとは別ですのでご注意!!

 info-it@hyogo.nttact.co.jp ←こちらへメールで直接お申込みください!
 (1:お名前/2:企業(お店)名/3:e-メールアドレスを明記のこと)

 先着50名さま限定です。(すでに20名埋まっていますのであと30席)
 
 1部では、顧客感情から販促に結びつける方法や注意点を説明。
 2部では、ケータイを使った新しい販促手法を実演、導入事例などを説明。

 場所:6階(ヴィーナスの間)   

 ◆来週の月曜日にセミナー受付メールが先着順で送られますので、
  しばらくお待ちくださいとのことです。


------------------------------------------------------------------------
   ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・∴ ・∴・ ∴・

【いつも、お便り感謝してます♪】→ hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃4┃【今日のひとりごと】 ラッキーな情報が届きました!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 今日も、ここまで読んでいただきありがとうございます!

 最近、販促って…なんだか注目されてるようですね。

 そんな気がします。

 ほんとに多い相談が、

 「この商品すごくいいんだけど、売れないんです」って相談。

 ほんとに多いんです。

 で、どんな売り方してるんですか?って質問すると、あまり深く考えて
 いない場合が多いんです。今の売り方だけでお手上げ状態。そんな感じ。

 そんなひとは、ちょっとコレを読んでみてはどうでしょう。

 『ひと味ちがう販促企画アイデア集』

 → http://www.hansoku.info/book200.html 今なら特典付き

 お世話になってる米満さんが書いてるんだけど、今回はなんと!

 すっごい特典が!!早い者勝ちで!!3つもついてくる!!

 ●起業五年。わたしの仕事&人生を劇的に変えた七つのコンテンツ
 ●メルマガから単行本出版!HISTORY完全版
 ●2冊セットe-book【新聞折込チラシ販売ビジネス】~ ※これだけ抽選

 ↑これだけでも十分お得ですよ!こりゃ。

 200冊完売した時点でこの企画は終了するって、先週の話だったから…

 ちょっと興味あるなら

 今すぐ申し込んで、この特典だけでもゲットしたほうがお得ですよ!

 http://www.hansoku.info/book200.html ←申込み&特典ゲット!

 もうすでになくなってたりして・・・。

 販促アイデアっていろいろあるんですよね~。。。


 そうそう。

 おかげさまで、少しづつですが、コミュニティへの参加者も増えていって
 います。↓
 ホリマガ読者の会→ http://mixi.jp/view_community.pl?id=294950 

 ミクシイへの招待状を送って欲しいひとは、「ホリマガ読者であること」
 「簡単な自己紹介」を必ず書いてメールくださいね!

 自己紹介が無いと、なんだかウイルスメールみたいで恐いので…
 招待状をお送りしていません。ご注意くださいね。

 では、今日は、このへんで!
 もっと、学びたい熱心なアナタは…

 完全非公開の日刊メルマガ( http://tinyurl.com/7kfxe )をどうぞ!
 平日、毎朝8時に届けます!ただし、実践しないと意味無いからね!


 いつも、ほんとに、ありがと!!ねっ!!     ほりた ひろかず


【いつも、お便り感謝してます♪】→ hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!


 あのぉ~、ホントに…『こころのこもった笑顔』ってヒトを幸せにするよね!

 落ち込んだり…元気が無いヒトには…

         ⇒⇒⇒『最高の笑顔ビ~ム』をっ。 o(*^▽^*)o~♪☆///

 と、いうことで、今日も、長時間のお付合い、お疲れさまでした。

 “あなた”に、なにかイイコト♪が起こるような予感♪がしますよ!!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 『 明日は、きっと明るい日 』 明日って 明るい日って書くしね♪

 では、また、お会いしましょう。。。(^o^)/♪

                           ほりた ひろかず


 ◆本棚へのご推薦ありがとうございました。(ほんとにうれしかった)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 読者のあなたが、いつも楽しみにしているメルマガ3誌を簡単なコメントを
 つけて紹介するコーナーなんです。
 【読者さんの本棚】 http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html

 今日は良かったよ。ためになったよ。って時で、時間に余裕があれば…
 メルマガを3誌(IDもね)と面白い理由を書いて推薦してくださいね!

 1誌目:気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!
     ( ID:0000137260 )
 2誌目:                 (ID:       )
 3誌目:                 (ID:       )

 で、推薦してくれたひとは…「件名:推薦したよ!」でメール頂戴ね!!
 涙を流しながら…感激のメールを書きます。。。大げさでもなく。
 こっそり秘密のプレゼントもあったりして…笑。

 そんなに頼むなら…「仕方がないなぁ」…ってあなたは↓こりゃうれしい!
            http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
 このメルマガを、あなたの大切なかたに…転送してあげてください。そして
 少しでも多くのかたと…一緒に考えながら…一緒に学んでいきましょうね。


 ■最近、売り方に悩みませんか?お客さまが分からない…そう感じませんか?
 ■お客さまが…そ~っと消えて、来店しなくなる。そんな経験ありませんか?
 ╋ビジネスの世界では、何も仕掛けをしないと…お客さまが減るのは大常識!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超発想!メルマガ【気づき販促実践論。お客さまのココロをつかむ新法則!】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   コレを読んで、お客さまのココロをつかむ秘訣と発想方法を学ぼう!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ★大反響!学びの歓声231通超!!誌上紹介済み!★マーケティングのプロが読む!
 ★売れます!今スグ!離しません!【無料登録!】→ http://tinyurl.com/dqn5l
 

 この部分を…そーーっと、軽~く…コピーして…やさし~く、貼り付けて…
 こんなメルマガ知ってる?って件名で、あのひとに送ってあげてくださいね!
------------------------------------------------------------------------
 ◆『 感じとるチカラを大切にし、感動を受け入れるココロを磨く! 』◆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックやOsaka-等幅など)で、お読
 みください。文字がずれないのでオススメです。
★バックナンバーは→ http://blog.mag2.com/m/log/0000137260
★【いつも、お便り 感謝してます♪】 hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!
 個人が特定できないようにして、メルマガで紹介させて頂くことがあります。
 (紹介しないで!…という方は、そのことをメールに書いてくださいね!)
★このメールマガジンは下記のシステムを利用して発行しています。
 『まぐまぐ』のご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm
 『melma!』⇒ http://www.melma.com/mag/44/m00119944/index_bn.html
 『メルマガ天国』⇒ http://melten.com/m/18885.html
 『めろんぱん』⇒ http://tinyurl.com/7uuxy     
 『Melcup』⇒ http://www.melcup.com/categoly/business/1100.html
★紹介している情報等は、各人の責任においてご利用ください。
★当メールにより生じる損害等について一切責任は負いません。
◆発行責任者 ⇒ 販促ソムリエ 堀田博和(ほりた ひろかず)
◆個人プロフィール・日記 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2
◆マスコミ関係の方へ、転載・取材・コラムなど、気軽にメールくださいね!
◆本文をそのまま転送するのは結構ですが、転載する場合は、事前にメールでお
 問い合わせください。
------------------------------------------------------------------------
【好評の姉妹メルマガ】ミニマグ新着ランキング第3位!※平日日刊【非公開】
「7秒で納得!お客さまのココロをつかむ法則」▼実践しないなら読まないで!
【パソコンでも登録OK!】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0043819.html
------------------------------------------------------------------------
◆メルマガ★情熱の学校↓12人のプロが共同執筆中!こちらもどうぞ!
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149988.html
------------------------------------------------------------------------
 Copyright (c) 2004-2005 Hirokazu Horita All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※今日も、ここまで、こっそりチェックしてくれたあなたは誰? ありがとね!
 早く自然な感じでみんなの前でしゃべれるようになりたいなぁ…
 やっぱり練習と場数なのかなぁぁぁ。…ぼちぼちいきます。




© Rakuten Group, Inc.